ゆるい副業生活

株主優待、FXのキャンペーン、ふるさと納税で節約生活 株、FXの利益、Uber Eats(ウーバーイーツ)などで生計が成り立つか挑戦中〈当サイトはアフィリエイト広告を利用しています〉

フードデリバリーサービス

フードデリバリーサービスの配達の報酬っていくら?現役配達員が比較してみた

投稿日:5月 27, 2021 更新日:

コロナの影響もあって、飲食店に行かなくても、お店の味が楽しめるフードデリバリーサービスが定着化しつつあります。

それに伴い、フードデリバリーサービス業態に新規参入する企業が増えてきています。

実際にフードデリバリーサービスの配達を行っている筆者が、報酬体系についてまとめてみました。

Uber Eats(ウーバーイーツ)

  • (基本金額(ベース)+配達調整金額)-手数料10%+ブースト+インセンティブ

2021年5月10日の改定により、上記の報酬体系になりました。

基本金額(ベース)、配達調整金額の内訳が不明瞭です。

1件あたりの報酬は低めで300~400円ほど(配達エリアなどによって異なる)ですが、インセンティブ(配達回数クエスト)などをこなせば、そこそこ稼ぐことができます。

また、注文件数でいったらトップクラスと言っても過言ではありません。

menu(メニュー)

  • 基本報酬260円+距離×距離×20円/㎞+ブースト+インセンティブ

menuは純国産のフードデリバリーサービスです。

menuの特徴は距離報酬に乗算方式を採用している点です。

ロングピック&ドロップにより、1件あたりの報酬が急激に増えます。

また、インセンティブにレベルアップ報酬やランク倍率ボーナスを採用しています。

これにより、専業で配達すればするほど、報酬が増える仕組みになっています。

注文件数は少なめですが、ロング案件は多いので、1件1,000円超えの高単価も狙えます。

出前館

  • (基本報酬+距離報酬)×(ブースト+報酬アップキャンペーン)

2022年8月より上記報酬体系が新しくなりました。

地域によって基本報酬、距離報酬が多少異なります。

基本的には下記表の「新報酬」に(ブースト+報酬アップキャンペーン)の倍率をかけたものが報酬になります。

距離報酬は、店舗から注文者宅までのいわゆる「ドロップ距離」のみに関してであり、現在地から店舗までの「ピック距離」は含まれません。

新報酬体系でも、現時点ではトップクラスの高額な報酬と言えると思います。

出前館 配達パートナー募集

foodpanda(フードパンダ)

  • 固定報酬450円+距離報酬100~160円程度/km+ブースト+インセンティブ
    ※正確な報酬計算式は公表されてはいません。

foodpanda(フードパンダ)はドイツ生まれのフードデリバリーサービスです。

正確な報酬計算式は公表されていませんが、他のフードデリバリーサービスと比べても高額な部類です。

ランク制度も導入しており、ランクが上がるごとに、固定報酬が50円アップします。

フードパンダは、一部エリアで最低時給保障制度を導入しています。

業務委託契約でありながら、アルバイトのような働き方も可能です。

フードパンダでは、稼働日時を事前に予約する必要があるので、少し面倒かもしれません。

Wolt(ウォルト)

  • 固定報酬平日450円(休日550円)+ドロップ距離報酬100円/km(※101m以上の場合に限り距離報酬あり)+インセンティブ
    ※東京の場合、休日の料金は11~14時&17~21時の場合

フィンランド生まれのWolt(ウォルト)もあらかじめオンライン時間をシフト予約すれば、最低時給保証を受けることができます。

基本的な報酬も高めに設定されています。

また、ダブル、トリプルピックの場合でも、固定報酬+距離報酬が1件ずつもらえるため、効率良く稼げます。

DiDiFood(ディディフード)

  • 固定報酬290円+ピック&ドロップ距離報酬45円/km(※自転車の場合)+ブースト+インセンティブ

DiDiFood(ディディフード)は、フードデリバリーサービスには珍しく、まだ首都圏に進出していません。

ですが、今勢いに乗って急成長しているので、今後、すぐに東京に進出してくるであろうフードデリバリーサービスです。

報酬体系は、Uber Eats の旧報酬体系に近いです。

ブーストやインセンティブ(回数クエスト)なども似ています。

Chompy(チョンピー)

  • (固定報酬250円+ピック&ドロップ距離報酬75円/km)+待機報酬75円/5分(5分以降は1分毎に+15円))×ブースト

Chompy(チョンピー)も純国産のフードデリバリーサービスです。

基本報酬は低めに設定されていますが、「チャレンジ」というシフト予約を申し込むことで、最低時給保証を受けられたり、ブーストが受けられます。

また、特筆すべき点として、料理が出来上がるまでの待機時間にも報酬が得られます。

アプリが使いやすかったりと、他のフードデリバリーサービスに比べてストレスが少ないのが特徴です。

まとめ

フードデリバリーサービスの報酬体系について比較してみました。

基本報酬が高くても、配達エリアや稼働時間帯によって、配達リクエストが入らないなどもあり、どのフードデリバリーサービスも一長一短があるのが事実です。

また、人によって、高額報酬目当てでなく、働きやすさを重視する人であったり、30分くらいの隙間時間で働きたい人もいると思います。

どのフードデリバリーサービスもそれぞれの良さがあります。

実際に働いてみて、働きやすいサービスを選んでみてください。

あわせて読みたい記事

********************

この記事が「役に立ったよ」という人は応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼ ▼


人気ブログランキング

********************

-フードデリバリーサービス

執筆者:

関連記事

出前館 業務委託配達員はUber Eats と比べて稼げるのか

フードデリバリーサービス業界で、出前館が一番稼げると巷での噂を耳にしました。 実際に稼げるのか、Uber Eatsで約1000回、menuで約200回ほど配達を行ってきた筆者が、出前館の業務委託配達員 …

【出前館】アプリリニューアルで自動差配!新旧アプリを徹底比較!

目次(押すとジャンプします)1 出前館のドライバーアプリがリニューアル予定2 新旧アプリ、システムの比較2.1 オーダー通知のタイミング2.2 ゴング機能2.3 オーダー受託範囲2.4 オーダー受託方 …

【出前館】現金払い注文で手数料。注文数に影響はあるのか?

目次(押すとジャンプします)1 出前館での注文で現金払いに追加で手数料2 注文数にどう影響したか3 少額注文も可能になった4 まとめ5 あわせて読みたい記事 出前館での注文で現金払いに追加で手数料 2 …

Uber Eats 配達パートナー 必須アイテムと便利グッズ

Uber Eats の配達パートナーとして、昨年2020年5月から始めて、9ヵ月程経ちました。 筆者は、ランチ時間の11~14時くらいまでのみ稼働しているのですが、現在までに約900回の配達をこなしま …

Uber Eats(ウーバーイーツ)とmenu(メニュー)徹底比較 配達パートナーをするならおすすめは?

筆者は、Uber Eats(ウーバーイーツ)での配達をメインにやっていますが、menu(メニュー)での配達もたまに行っています。 menuでは経験値システムを採用しており(後述)、筆者はようやくレベル …

はじめまして、xenoです。

30代、1児の父、元化学メーカー研究員。

会社員としてのしがらみがストレスになり、2020年、唐突に会社を辞め、それまで副業として行っていた株、FX、その他で生活していけるか挑戦中。

2009年から株を始めて今年で11年目、2017年からFXを始めて今年で3年目に突入。

株、株主優待、FXの記録や、その他お小遣い稼ぎについてのゆるーく発信していきたいと思います。
宜しくお願いします。