ゆるい副業生活

株主優待、FXのキャンペーン、ふるさと納税で節約生活 株、FXの利益、Uber Eats(ウーバーイーツ)などで生計が成り立つか挑戦中

株主優待 優待メシ

【2022年月期】GFA(8783)の株主優待 高級焼肉店や宿泊に使用できるポイントがもらえます

投稿日:7月 19, 2022 更新日:

GFA(8783)の株主優待

GFAの株主優待権利確定日は3月末日の年1回です。

100株以上の保有で優待を受けることができます。

優待内容は下記の通りです。  

 

株式数 1年未満 1年以上 2年以上 3年以上 4年以上 5年以上 6年以上
100~1000株 10ポイント/株 ×1.5 ×1.6 ×1.7 ×1.8 ×1.9 ×2.0
1001~5000株 8ポイント/株
5001~10000株 5ポイント/株
10001~15000株 3ポイント/株
15001株以上 1ポイント/株

 

株主優待ポイントは、GFA株主優待アプリにたまり、1ポイント=1円として利用することができます。

ポイントは付与されてから1年間有効です。

ポイント利用可能業態、店舗は下記のとおりです。

 

【ホテル】
BOOK AND BED TOKYO
欒-LAN-祇園四条

【カフェ】
parlors
mister parlor
BOOK And BED TOKYO SHINSAIBASHI

【クラブ】
CLUB CAMELOT

【レストラン】
焼肉まっしぐら
升亀 新橋店

高級焼肉店でポイントを使用しました

「焼肉まっしぐら」で株主優待ポイントを使用してきました。

焼肉まっしぐらは、高級焼肉店で、全国に上石神井店西荻窪店の2店舗のみあります。

普段食べることのできない高級焼肉を株主優待で堪能しました。

 

まっしぐら盛り 2~3人前 3,608円(税込)

和牛カルビ、ハラミ、三元豚バラ、日替わりホルモンの盛り合わせです。

この量で3,000円超えって、普段なら確実に躊躇してしまう値段です。

どれも美味しかったですが、特にハラミが分厚いのに柔らかくてめちゃめちゃ美味しかったです。

 

特選三点盛り 4,290円(税込)

特選和牛希少部位の盛り合わせです。

うろ覚えですが、上から、和牛みすじ、和牛とうがらし、和牛さんかく、だったかと思います。

初めて食べた部位でしたが、かなり美味しかったです。

 

まっしぐらサラダ 638円(税込)

 

写真撮り忘れましたが、他にも何品か頼んで、12,463円の会計でした。

株主優待アプリのポイントが初めての使用だったので、うまく使えるか不安だったのですが、お店の方が慣れた手つきで使い方を教えてくれたので、株主優待ポイントで支払うことができました。

1ポイント=1円で支払えるのも、無駄がなくていいです。

 

全国に2店舗しかありませんが、株主優待ポイントが余っていたら、行ってみる価値はあります。

焼肉まっしぐら 上石神井店

焼肉まっしぐら西荻窪店

GFA(8783)についての個人的満足度

株価:119円(2022.7.19時点) 最新の株価はこちら
配当☆☆☆☆☆:0円/株、0%(2022.3実績)
株主優待★★☆☆☆:優待利回り8.4%、長期保有で10%超えも
PER:ー倍
PBR:7.70倍

 

配当は0円ですが、優待利回りがかなり高いです。

ただ、使える店舗がかなり限定的なので、今後に期待したいです。

あわせて読みたい記事

********************

この記事が「役に立ったよ」という人は応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼ ▼


人気ブログランキング

********************

-株主優待, 優待メシ

執筆者:

関連記事

【すかいらーくHD】じゅうじゅうカルビの「昼得!焼肉+サイドメニュー食べ放題」がコスパ最高

目次(押すとジャンプします)1 じゅうじゅうカルビとは2 昼得!焼肉+サイドメニュー食べ放題3 実際に食べてきました4 平日17時以降限定 ひとり焼肉+サイドメニュー食べ放題5 平日ランチ限定食べ放題 …

ヴィア・ホールディングスの株主優待 優待利回りは11%です

目次(押すとジャンプします)1 ヴィア・ホールディングス(7918)の株主優待2 割引券が使えるお店3 カタログの商品が届きました4 ヴィア・ホールディングス(7918)についての個人的満足度5 あわ …

【2020年3月期】サンリオ(8136)の株主優待

目次(押すとジャンプします)1 サンリオ(8136)の株主優待2 サンリオ(8136)についての個人的満足度3 あわせて読みたい記事 サンリオ(8136)の株主優待 サンリオの株主優待権利確定日は3月 …

【2020年3月期】日本モーゲージサービス(7192)の株主優待 長期保有で利回り4倍になります

目次(押すとジャンプします)1 日本モーゲージサービス(7192)の株主優待2 日本モーゲージサービス(7192)についての個人的満足度3 あわせて読みたい記事 日本モーゲージサービス(7192)の株 …

かけうどんが値上げする前にはなまるうどんで優待券を使ってきました

吉野家ホールディングスの株主優待は下記の通りです。   吉野家ホールディングスの株主優待 年間6,000円相当の食事券がもらえます 目次(押すとジャンプします)1 はなまるうどんでかけうどんが今月26 …

はじめまして、xenoです。

30代、1児の父、元化学メーカー研究員。

会社員としてのしがらみがストレスになり、2020年、唐突に会社を辞め、それまで副業として行っていた株、FX、その他で生活していけるか挑戦中。

2009年から株を始めて今年で11年目、2017年からFXを始めて今年で3年目に突入。

株、株主優待、FXの記録や、その他お小遣い稼ぎについてのゆるーく発信していきたいと思います。
宜しくお願いします。