ゆるい副業生活

株主優待、FXのキャンペーン、ふるさと納税で節約生活 株、FXの利益、Uber Eats(ウーバーイーツ)などで生計が成り立つか挑戦中〈当サイトはアフィリエイト広告を利用しています〉

株主優待

【2022年2月期】フジ(8287)の株主優待 今月末の権利確定日に保有していても優待はもらえません

投稿日:

フジ(8287)から株主優待の商品が届きました

フジの株主優待は、

 (1)株主優待割引券
 (2)株主優待割引券+自社電子マネー「エフカマネー」
 (3)フジネットショップポイント
 (4)PB商品または地域特産品

から選ぶことができます。

筆者は(4)を選ぶことにしました。

100株保有だったのでPB商品になります。

先日、株主優待が送られてきました。

普段使いにいい商品ばかりなので、助かります。

 

因みに、2020年8月期の商品はこちらです。

若干ラインナップが変わるようです。

2023年2月期からの株主優待

フジは2022年3月1日に、マックスバリュ西日本と経営統合をしました。

そのため、2023年2月期から株主優待が変更になります。

 

<変更前>(2月、8月の年2回、A~Dコースの選択制)

A B C D
株主優待割引券 株主優待割引券+エフカマネー フジネットショップポイント PB商品または地域特産品
100株 2,000円分 2,000円分 2,000円分相当
200株 3,000円分
300株 4,000円分
400株 5,000円分
500株 6,000円分 4,000円
1000株 10,000円分 7,000円 5,000円分 5,000円分相当
2000株 20,000円分 14,000円
3000株 30,000円分 21,000円
4000株 40,000円分 28,000円
5000株 50,000円分 35,000円

 

<変更後>(2月の年1回、A~Cコースの選択制)

A B C
株主さまご優待券 フジネットショップポイント 地域特産品
100株 6,000円分 3,000円分 3,000円分相当
300株 8,000円分
400株 10,000円分
500株 12,000円分
1000株 20,000円分 10,000円分 10,000円分相当
2000株 40,000円分
3000株 60,000円分
4000株 80,000円分
5000株 100,000円分

 

主な変更点は、下記のとおりです。

200株の廃止、Bコースの「株主優待割引券+エフカマネー」が廃止になっています。

年2回だった株主優待が年1回になり、その分額面が変更になっています。

「PB商品または地域特産品」だったものが「地域特産品」のみに変更になりました。

 

また、今年のみ、「2022 年2月末日の権利確定日に保有していた株主に、変更前の制度に基づき2022年5月と11月に優待を進呈(2022年2月期に選択した商品と同じもの)」とのことです。

そのため、2022年8月末日の権利確定日に株を保有していても株主優待をもらえませんので、今月株主優待を狙っていた方はご注意ください。

あわせて読みたい記事

********************

この記事が「役に立ったよ」という人は応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼ ▼


人気ブログランキング

********************

-株主優待

執筆者:

関連記事

イートアンドの株主優待 大阪王将の餃子が美味しいです

目次(押すとジャンプします)1 イートアンド(2882)の株主優待2 大阪王将でテイクアウトができます3 大阪王将で食事券を使ってきました4 イートアンド(2882)についての個人的満足度5 あわせて …

【2020年月8期】エコス(7520)株主優待 優待券と交換でお米も選べます

目次(押すとジャンプします)1 エコス(7520)の株主優待2 エコス(7520)とは3 エコス(7520)についての個人的満足度4 あわせて読みたい記事 エコス(7520)の株主優待 エコスの株主優 …

【株主優待到着】エスリード(8877)の株主優待のカタログで選んだ桃が届きました

目次(押すとジャンプします)1 エスリード(8877)の株主優待 2 カタログギフトの商品が届きました3 エスリード(9980)についての個人的満足度 4 あわせて読みたい記事 エスリード(8877) …

【2020年3月期】TOKAIホールディングス(3167)の株主優待 スマホ料金を割引

目次(押すとジャンプします)1 TOKAIホールディングス (3167)の株主優待2 LIBMO利用料割引の優待が意外とお得3 隠れ優待?4 TOKAIホールディングス(3167)についての個人的満足 …

はるやまホールディングスの株主優待 ワイシャツを貰いました

目次(押すとジャンプします)1 はるやまホールディングス(7416)の株主優待2 贈呈券を使ってきました3 はるやまホールディングス(7416)についての個人的満足度4 あわせて読みたい記事 はるやま …

はじめまして、xenoです。

30代、1児の父、元化学メーカー研究員。

会社員としてのしがらみがストレスになり、2020年、唐突に会社を辞め、それまで副業として行っていた株、FX、その他で生活していけるか挑戦中。

2009年から株を始めて今年で11年目、2017年からFXを始めて今年で3年目に突入。

株、株主優待、FXの記録や、その他お小遣い稼ぎについてのゆるーく発信していきたいと思います。
宜しくお願いします。