ゆるい副業生活

株主優待、FXのキャンペーン、ふるさと納税で節約生活 株、FXの利益、Uber Eats(ウーバーイーツ)などで生計が成り立つか挑戦中

株主優待

【株主優待到着】吉野家ホールディングス(9861)の株主優待 はなまるうどんでよく使っています

投稿日:5月 19, 2021 更新日:

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待

吉野家ホールディングスの株主優待権利確定日は2月、8月末日の年2回です。

100株以上の保有で食事券がもらえます。

 

・100株:3,000円相当(300円×10枚)
・1,000株:6,000円相当(300円×20枚)
・2,000株:12,000円相当(300円×40枚)

 

1枚あたり300円と小額なので、使いやすいです。

食事券は、もちろん「吉野家」でも使えますが、「吉野家」以外にも、下記のような店舗で使用することができます。

・はなまるうどん
・かれーうどん千吉
・京樽
・海鮮三崎港
・すし三崎丸

 

この中で京樽系列の「京樽」「海鮮三崎港」「すみ三崎丸」は、2021年2月にスシローに買収されたので、今後、株主優待は利用できなくなります。

今回の2022年5月末期限のものまで使用できるようです。

 

筆者は、はなまるうどんをよく利用しています。

 

優待券2枚(600円分)とアプリの天ぷら値引きクーポン(50~100円程度値引き)を使えば、かなり豪華になります。

 

写真は大体600円くらいで食べたものです。

 

おろししょうゆ(中)+ごぼう天+いか天

 

釜あげ(中)+野菜かき揚げ+コロッケ

 

かま玉(小)+唐揚げ丼セット

 

はなまるうどんはリーズナブルでお腹いっぱいになるので好きです。

吉野家ホールディングス(9861)についての個人的満足度

株価:2,079円(2021.5.18時点) 最新の株価はこちら
配当☆☆☆☆☆:0円/株、0%(2021.2実績)
株主優待★★★★☆:優待利回り2.9%
PER:66.35倍
PBR:3.35倍

 

投資を始めたかなり初期から保有し続けています。

コロナでの業績悪化により、配当が0円になってしまいました。

復活することを願っています。

あわせて読みたい記事

********************

この記事が「役に立ったよ」という人は応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼ ▼


人気ブログランキング

********************

-株主優待

執筆者:

関連記事

株主優待券が使える飲食店 上野駅周辺

株主優待券が使える飲食店 上野駅周辺 自分が持っている株主優待券を中心に優待券が使える飲食店を駅別に一覧にしました。(自分用のメモでもあります) 今回は上野駅周辺です。   ●一家ダイニング …

コロワイドの株主優待 年間40,000円相当のポイントをもらってます

目次(押すとジャンプします)1 コロワイド(7616)の株主優待2 ポイントの使い道3 ポイントで魚の干物を貰いました4 コロワイド(7616)についての個人的満足度5 あわせて読みたい記事 コロワイ …

ハピネス・アンド・ディの株主優待 優待利回りはほぼ10%な上、配当ももらえます

目次(押すとジャンプします)1 ハピネス・アンド・ディ(3174)の株主優待2 ハピネス・アンド・ディ(3174)についての個人的満足度3 あわせて読みたい記事 ハピネス・アンド・ディ(3174)の株 …

GMOペパボの株主優待 手数料キャッシュバックされます

目次(押すとジャンプします)1 GMOペパボ(3633)の株主優待2 GMOポイント3 GMOポイントで転倒防止クッションを購入しました4 GMOクリック証券におけるGMOペパボ株式の買付手数料を無料 …

【2020年8月期】ビックカメラ(3048)の株主優待 継続保有で優待利回りアップ

目次(押すとジャンプします)1 ビックカメラ(3048)の株主優待2 ビックカメラ(3048)についての個人的満足度3 あわせて読みたい記事 ビックカメラ(3048)の株主優待 ビックカメラの株主優待 …

はじめまして、xenoです。

30代、1児の父、元化学メーカー研究員。

会社員としてのしがらみがストレスになり、2020年、唐突に会社を辞め、それまで副業として行っていた株、FX、その他で生活していけるか挑戦中。

2009年から株を始めて今年で11年目、2017年からFXを始めて今年で3年目に突入。

株、株主優待、FXの記録や、その他お小遣い稼ぎについてのゆるーく発信していきたいと思います。
宜しくお願いします。