ゆるい副業生活

株主優待、FXのキャンペーン、ふるさと納税で節約生活 株、FXの利益、Uber Eats(ウーバーイーツ)などで生計が成り立つか挑戦中

FX

2020年7月 FX損益報告

投稿日:8月 3, 2020 更新日:

2020年7月 FX損益

2020年7月のFXの損益についてまとめました。

FXは基本的に、ヒロセ通商、JFX、FXプライムを使っています。

この3つの会社、何がすごいって、キャンペーンがハンパないです。

詳細は下記をチェック↓
ヒロセ通商 JFX FXプライム  

 

7月の損益はこちら

  7月
ヒロセ通商 ¥0
JFX ¥366,600
Fxプライム \42.350
合計 ¥408,950

 

ヒロセ通商はキャンペーンが自分にとって魅力的ではなかったので、取引を行いませんでした。

先月もプラスで終わることができ良かったです。

 

キャッシュバックキャンペーン

新規に口座開設することでキャッシュバックキャンペーンを行っているFX会社があります。

中には取引なし、リスクなしでもらえるキャンペーンもあります。

期間限定なので、今のうちに申込みしておいた方がいいですよ。

FX会社 キャッシュバック金額 条件 公式サイト
ヒロセ通商 最大50,000円 ・1万円以上入金 ・ポンド/円15万通貨以上取引 詳細
JFX 最大101,000円 ・マイナンバー登録および口座開設完了でもれなく1,000円キャッシュバック ・60万通貨以上取引で最大100,000円 詳細
外為ジャパンFX 20,000円 ・口座開設完了日から3ヵ月以内に300Lot以上取引 詳細
みんなのFX 最大50,000円 ・新規口座申込月の翌々月末までに30Lot以上取引 詳細
DMM FX 20,000円 ・新規口座開設完了日から3か月以内に500Lot以上取引 詳細
GMOクリック証券 最大30,000円 ・新規口座開設月の翌々月末までに100万通貨以上取引 詳細
アイネットFX 30,000円 ・新規口座開設完了日から500万通貨以上取引 詳細
LINE FX 5,000円 ・新規口座開設後、1Lot以上取引 詳細
セントラル短資FX 最大500,000円 ・口座開設月の翌月末までに50万通貨以上取引 詳細
FXTX 5,000円 ・新規口座開設で2,000円キャッシュバック ・アプリで1取引完了することで3,000円キャッシュバック (ただし、新規口座開設完了が期間中20,000名に達した時点でキャンペーン終了) 詳細

あわせて読みたい記事

********************

この記事が「役に立ったよ」という人は応援クリックをお願いします。

▼ ▼ ▼ ▼


人気ブログランキング

********************

-FX

執筆者:

関連記事

【2020年10月分】ヒロセ通商から大量のカレーが届きました

目次(押すとジャンプします)1 ヒロセ通商のキャンペーンの食品が届きました2 キャッシュバックキャンペーン3 あわせて読みたい記事 ヒロセ通商のキャンペーンの食品が届きました 2020年10月のヒロセ …

【2021年6月】FXキャンペーン ご飯&丼ぶりの素、パスタ&パスタソースがもらえます

目次(押すとジャンプします)1 FX会社の食品キャンペーン2 2021年6月実施中 食品キャンペーン一覧3 ヒロセ通商 2021年6月 実施中キャンペーン3.1 LION FXどんぶりフルセットプレゼ …

2019年12月 FX損益報告

目次(押すとジャンプします)1 2019年12月 FX損益2 キャッシュバックキャンペーン3 あわせて読みたい記事 2019年12月 FX損益 2019年12月のFXの損益についてまとめました。 FX …

【2021年8月分】いつもの餃子かと思ったら違う餃子がヒロセ通商から届きました

目次(押すとジャンプします)1 ヒロセ通商のキャンペーンの冷凍食品が届きました2 キャッシュバックキャンペーン3 あわせて読みたい記事 ヒロセ通商のキャンペーンの冷凍食品が届きました 2021年8月の …

【2020年11月分】JFXからカレーとご飯が大量に届きました

目次(押すとジャンプします)1 JFXのキャンペーンの食品が届きました2 キャッシュバックキャンペーン3 あわせて読みたい記事 JFXのキャンペーンの食品が届きました 2020年11月のJFXのキャン …

はじめまして、xenoです。

30代、1児の父、元化学メーカー研究員。

会社員としてのしがらみがストレスになり、2020年、唐突に会社を辞め、それまで副業として行っていた株、FX、その他で生活していけるか挑戦中。

2009年から株を始めて今年で11年目、2017年からFXを始めて今年で3年目に突入。

株、株主優待、FXの記録や、その他お小遣い稼ぎについてのゆるーく発信していきたいと思います。
宜しくお願いします。